この日も中学の京都選抜が練習に来校されました。
2時間程度の練習なので、多くのことはできませんが、基本的な練習に加えてチームの約束事をつくりあげることと、連係・状況判断について考える機会をつくりました。
以前にゲームをさせてもらった時に、個々の技術は比較的高いと感じたのですが、チームとしてのコンビネーションと、個々の局面での判断が十分でないと感じたからです。
短い時間ではなかなか十分なことはできないのですが、これから時間をかけて練習される間に少しでも理解が深まればいいなと思っています。選抜チームはこれからいよいよメンバーも固めて、それぞれの役割分担を理解・徹底していく時期に入ることでしょう。思い出に残る結果が残せるように最後までがんばってください!